【オンライン】11月1.2.3日 ハコミセラピーご紹介ワークショップ

EQを高めながら効果的に精神疾患や、心の傷、悪循環のパターンを癒すセラピーを学ぶ

 

 【概要】

“ハコミはEQ(心の知能指数)を発達させるための卓越したシステムである”

−ダニエル・ゴールマン、心理博士、EQ提唱者

 

感情に翻弄されたり、感情を抑えつけてはしんどくなったり、思わぬ時に爆発したりすることで悩まれている方は多いです。そして、それが精神疾患の原因になっていることもよくあります。また、EQ(心の知能指数)こそが、人が幸せを感じ、社会で成功する鍵だと研究で示されています。当ワークショップでは、マインドフルネスを使ってEQを高め、感情を味方にし、精神疾患や、心の傷、悪循環のパターンを優しく、効果的に癒すハコミ研究所のハコミセラピーを学んでいきます。

 

ハコミ研究所のハコミセラピーは40年近く前より、マインドフルネスと身体を心理療法に取り入れることによって、非常に効果的な癒しの効果をもたらしており、欧米では最も効果的な心理療法の一つとして確立されています。

 

マインドフルネスが一貫として積極的に使われており、ハコミの技法も活用することによって、クライエントは、短時間で、体験的に、自分の症状や、習慣、生活を色づけているような、潜在記憶や無意識的な深いレベルでの思い込み(ビリーフ)にアクセスできるようになります。

このようなビリーフは無意識のままであると、自己観や、人間関係、行動において、投影や、争い、不調和の原因となっています。 

 

ハコミセラピーでは、身体は無意識レベルのコアマテリアルや深いレベルでの変容への扉と捉えています。

どのように自分の体験を組織化しているか(コアマテリアルによって色づけているのか)に気づき、それを直接的に体験することによって、潜在記憶は再統合され、愛着関係や発達上の傷などは癒され、変容が可能となります。

 

思いやりに満ちたラビングプレゼンと癒し的な関係性もまた、ハコミセラピーの根幹と言えるでしょう。クライエントに深く共感するための技法を用いながら、微細に無意識レベルの兆候を読み取り、つながることによって、クライエントに繊細にしっかりと同調できるようになります。

その結果、安全性に満ちた関係性が築かれ、クライエントと深くつながることができ、クライエントの無意識の協力を得ることができるのです。

このようなハコミの技法や関係性は、愛着の傷を抱えたクライエントへの修正体験でもあり、自分や他者、この世界への信頼を育みます。

そして、より満足感に満ちた人生を歩むようになり、結果的に、うつや不安障害の症状の改善にもつながります。

 

このワークショップでは参加者はレクチャー、体験的エクササイズ、デモセッションなどを通して下記のことを中心に学びを深めていきます。

 

• EQを高め臨床疾患を癒し、認知や行動に変容をもたらすマインドフルネス

• マインドフルネスのセラピーへの取り入れ方

• 症状や傷を癒すためにセラピー的関係性を高めるあり方

• 身体レベルの微細で習慣的な兆候(姿勢や、動き、話し方や、ジェスチャー)を発見し、その情報を用いながら、無意識(潜在記憶)レベルでのコアマテリアルを発見しつながる方法

• 習慣や自動的な反応の根底にある潜在記憶への効果的な働きかけと脳科学

 

【参加対象】心理療法や精神医療、コーチング、グリーフケア、スピリチャルケアなどの援助職に携わっている専門家、臨床心理大学院生、 あるいは専門的な学びを継続中で、専門家になることを目指している方。自己成長を目指している方。

 

【講師】ウィリングヘム広美 (認定ハコミ研究所トレーナー、米国州公認臨床心理セラピスト、元ザィード大学助教授。詳細は、https://hakomihiromi.com/therapist/をご参照ください。)

 

【日時】

2024年11月1日(金)20:00~22:00

2024年11月2日(土)8:00~12:30 & 20:00~22:00

2024年11月3日(日)8:00~12:30 

 

【参加費】23,000円

早期割引 21,000円 

友達割引 19,000円 (2名様以上でご一緒にお申込みされた場合)

 

【振込先】お申込みをいただいた際にご連絡させていただきます。

 

【締切】開催の日の3日前まで先着順にお申込みを承ります。ご入金の確認をもって参加頂けます。

 

【お申込/お問合わせ】https://hakomihiromi.com/contact/ のお申込みフォームから

*当講師の無料マインドフルネスの練習ビデオ(YOUTUBE)、訳書などの情報は、https://hakomihiromi.com/ をご参照ください。